高田店 金田です。
4月27日、3月に結婚退職した生駒さんの挙式・披露宴に招待していただきました

前日までの不安定なお天気もなんのその、さすが晴れ女生駒さん

晴れ渡った青空
当日は生駒さん♉・金田♎の星占いはワンツーフィニッシュ


今日は素敵な一日になりそう

会場は FUNATURU KYOTO KAMOGAWA RESORT

有形文化財として登録された、140年の歴史ある建物。
和の様式と洋のモダンを重ね合わせた、とても雰囲気のよい空間でした。
まずは挙式に参列させていただきました。
人前式ということで、参列者の前で永遠の誓いを立てた二人。
私もこんなお式がよかったなあ〜と、数十年前を思い出し懐かしむ金田

フラワーシャワーを浴びながら退場する新郎新婦
”素敵!!”と声をかけると、どや顔の生駒さん

披露宴会場からは、鴨川と東山を見渡すことができる風景です。
ちんどん倶楽部でも行ったよね、やっぱり京都はいいよね〜〜
いつもの白衣とは違い、頭の先から足の先までお洒落に着飾った私たちはうっとり

続きまして、披露宴の始まり・始まり〜〜
新郎新婦の入場

満面の笑みに最高の装い、私の知っている生駒さんの中でも今日が一番綺麗だわ

新郎の上司の主賓あいさつの後、いよいよ私のスピーチ

直前まで緊張もなく(歳のせい?!) なめらかに話せるようにとワインを数杯いただいてからスピーチへ
実は家でもひとりで一杯練習して、原稿も何度も修正して頑張ったのですが・・・
しばらく話してから”あー 自己紹介忘れた
”と気づき、これも緊張のせい?


司会の方に”元職場の先輩でちんどん倶楽部の美人秘書
”と紹介されたので、

すずらんのテーブルからは笑い、他の人達は”誰や??何者??”と不思議な顔をされていました

私にとってかけがえのない友人で、高田店にとってもなくてはならない存在だった生駒さん。
その思いは伝わったかな

新郎新婦が細部にまでこだわった、コーディネートされた結婚式

見た目も味も最高だったお料理の数々

おもてなしの心も隅々まで行き届いていて、お色直しの間に流れたビデオも素敵でした。
頑張ったね、生駒さん

毎日顔を合わせて働いていたので今は少し寂しい気持ちですが、
すずらんで培った手腕を次の機会で発揮してくれるだろうと思います。
私たちの前で新郎が誓った”記念日に光り物のプレゼント
” 期待しましょうね

