五條店 細田です。
3月の担当は五條店です。
新型コロナ
いろいろと不安に感じる状況が続いています。
デマや煽るような情報が何処からともなく流れてきて、
予想外のことが起きたり…。
最近ではトイレットペーパーやティッシュが
一瞬にしてスーパーの棚から消えてしまいましたが、
少しずつ棚に並びだしていますね。
【情報】を取捨選択して正しい判断が出来るように、
と思います。
難しいですが…。



調剤薬局・薬剤師は【情報】を提供する立場にある訳ですが、
その仕事を一般の方たちには
なかなか正しくご理解いただけていないように感じます。
ただ「薬を渡す人」
「薬をもらう所」
といった印象を持っておられる方が多いでしょうか。
そんな「調剤薬局」「薬剤師」が主役の漫画をご紹介いたします。


こちらはタイトル通り「調剤薬局の裏側」が描かれています。
お薬手帳の必要性や、保険証の話、
正しい情報を得ることの大切さなどなど…。
同業の方々は、ご覧になったら
「うんうん」と頷く箇所がたくさんあると思いますし、
一般の方々にも「調剤薬局」を知ってもらう良い一冊だと思いました。
「アンサングシンデレラ」
新人の病院薬剤師さんのお話しです。
こちら人気で、4月からTVドラマとして放送開始されます。
(ドラマの設定では新人さんではないようですが…)
初めて読んだ時、主人公の悩みなど、
病院の薬剤師さんもやっぱり同じ「薬剤師」なんだなぁ…と思いました。
傍らにいる調剤薬局の「薬剤師」が
同じような事で悩み、
患者様の事を思い
毎日業務に励んでいる姿と同じだなぁと。

どちらも待合室に置いてみたい、と思っている一冊です。
(置けるのかな?)
皆さんもご覧になってみて下さい。